GPS発信機で浮気調査は可能?調査方法や購入・レンタル方法を解説
「夫が職場の女の子と親しげにしている…」
「妻が同窓会に出席してから夜に出かけるようになった…」
配偶者の普段の様子がおかしいと違和感を覚えてしまうと、そこからは何気ない行動ひとつひとつが気になって仕方がないと思います。そんなときにGPS発信機を使って浮気調査をしようと考える方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、GPS発信機を使用して浮気の調査をすることは可能か?その調査方法や購入・レンタル方法にはどんな手段があるのか?など、GPS発信機で浮気調査をする上で必要な情報をご紹介します。
目次
1.GPS発信機で浮気調査は可能なのか?
GPS発信機とは、人工衛星を使い対象物がどこにいるのかを感知できるシステムであり、「Global Positioning System(グローバル ポジショニング システム)」の略称です。
つまり、対象物や対象人物がどこにいるのかを感知できるシステムなので、浮気調査にはもっとも向いている調査方法とも言えます。
例えばですが、子供携帯などでGPS機能が付いており、親が常に子供の位置を把握できるシステムがありますが、あれはまさにGPS機能を最大限活用した例です。
それと同じように子供ではなく、今浮気を疑っている配偶者がどこにいるのかを感知することも可能なのです。
GPS発信機にも機能や性能の違いが見られるため、浮気調査に向いているGPS発信機を慎重に選択しましょう。
2.GPS発信機を使った自力での調査方法
まずは外部協力を依頼することなく自力で浮気の実態を調査したいという方のために、オススメの浮気調査方法をご紹介します。簡単に女性ひとりでも実践できる方法も多いため、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
一番簡単な方法は「夫婦で共有財産となっている車に装着する」という方法です。
車の中でも良いですし車の外側でも問題ありません。GPS発信機を車に装着する場合にもっとも気をつけるべき点としては、配偶者に見つからないことです。見つかってしまっては元も子もありませんので、まずは見つからない場所に設置することを意識しましょう。
画像引用:GPS発信機・GPS追跡レンタル【イチロク】
もちろん車を浮気に使用していることが前提ですが、車でどこに行きどこに滞在しているのかは、GPS発信機でしっかりと感知することが可能です。
3.GPS発信機での浮気調査は違法!?
ここでひとつみなさんに必ず覚えておいていただきたいことがあります。
それは、間違ったGPS発信機の使用方法は「違法行為につながる危険性がある」ということです。
ここで具体例をご紹介します。前述した夫婦の共有財産であれば、どちらかの承諾があればGPS発信機の装着は違法とは言えませんが、例えば配偶者のカバンなど私物にGPS発信機を忍ばせる行為は違法行為につながる可能性があります。
なぜなら、カバンを勝手に開けて見るという行為は「プライバシーの侵害」にあたる可能性があるからです。これは配偶者でもその可能性があるため、他人のカバンであればなおさら違法行為に該当する可能性は高いと言えます。もちろんケースバイケースではありますが、裁判になった場合には負ける可能性もあるため、必ず合法的にGPS発信機を使用しましょう。
4.GPS発信機を使った浮気調査実例
実際にGPS発信機を使用して行われた浮気調査としては、車に装着して居場所を感知する方法が圧倒的に多いです。どのケースにおいても素人が自力で行ったがために失敗に終わるというケースが多かったため、注意点を交えてご紹介します。
妻が夫の浮気を疑い通勤やレジャーで使用している車にGPS発信機を忍ばせました。
普段から夫が見ることのない後ろの座席の合間に装着したため、何か理由がなければまずバレない場所です。しかし、ここまで慎重に忍ばせたGPS発信機ですが、結果的には夫に浮気調査の実態が知られることになるのです。
理由は意外なところにありました。妻の日頃の言動です。
なぜ妻の言動から夫に知られてしまったのかと言うと、妻は毎日のように夫がどこに行きどこで滞在しているのかをGPS発信機で確認することができました。
しかし、夫はチェックされていることなど知らないため、当たり前のように嘘の報告を妻にします。すると妻は「この人平気な顔して嘘を付いている」と思うわけです。
このときに怒りの感情が抑えきれない人が多く、夫に浮気調査の実態が知られてしまうという流れです。
ここで冷静に対応できれば問題はないのですが、「あなた本当は〇〇に行っていたくせに」などと口走ってしまうとアウトです。その時点で夫には浮気調査の事実が知られてしまい、今後は証拠を隠しながらコソコソと慎重に浮気をするようになるでしょう。
このような結末にならないためにも、探偵との連携についても後述します。
5.GPS発信機は購入すべき?レンタルすべき?
浮気調査に使うGPS発信機ですが、これは「購入」あるいは「レンタル」のどちらが良いのでしょうか?これはどんな商品でも争点となる問題ですが、浮気調査においては調査にかかる期間を考慮したほうが良いです。
調査対象がどこに滞在していたのかを記録するだけの「ロガー」タイプのGPS発信機であれば、購入は安ければ10,000円前後で買うことができ、レンタルでも2週間であれば3,000円ほどで借りることができるため、購入を選んでも後悔はしないでしょう。
また、リアルタイムで調査対象がどこにいるのかを感知することが可能な「トラッカー」タイプのGPS発信機であれば、購入は安ければ30,000円前後から買うことが可能です。
レンタルの場合には、2週間で10,000円ほどすることも多く、機能や性能によりけりではありますが、レンタルのほうが出費は安く済みます。
ケースバイケースですが、簡単な調査であれば「ロガー」タイプのレンタル、難しく期間も長くなりそうであれば「トラッカー」タイプの購入を選ぶなどしたほうが良いかもしれません。どちらを選ぶ場合でも、浮気調査にどのくらいの期間がかかるのかを考えた上で、費用対効果の高いと思われる選択肢を選びましょう。
性能や価格などで検討しながらレンタルしたい場合は「イチロク」がおすすめ
6.探偵事務所との連携
自力でGPS発信機を使って浮気調査をすることに抵抗のある方は、ぜひとも探偵事務所との連携を選択肢に加えてください。探偵事務所との連携をはかることにより、浮気調査の成功率が大きく変わります。前述したように、どうしても自力で行うことによりミスが出てしまい、結果的には配偶者に浮気調査の事実が発覚してしまうというケースが多々あります。
しかし、浮気調査のプロである探偵事務所と連携することにより、配偶者の浮気の実態を明白にするばかりではなく、裁判でも有利となるような浮気の証拠を集めてくれます。
浮気調査の目的は依頼主により異なりますが、「離婚」を選択する場合でも「復縁」を選択する場合でも、どちらにせよ言い逃れできない理由を作るためには浮気の証拠が必要となります。
自力で浮気調査をするのか、または探偵などの浮気調査のプロに依頼をするのかということは、昔から比較検討されてきた問題ではありますが、結論としては自力で行う自信のある方は自力で行うのが良いでしょう。また、自力で行うには時間も労力も割けない、または自信がないという方に関しては、間違いなくプロの探偵に依頼するほうがベストです。


まとめ
GPS発信機を用いて浮気調査をすることは可能であり、きちんと手順を踏み慎重に行えば、自力で調査をすることも可能です。
GPS発信機には多様な種類があり、機能や性能も千差万別です。
あなたの今置かれている状況に適したGPS発信機を選ぶことが大切ですし、自力で行うことが難しい場合には、費用をいとわずプロの探偵に依頼することも検討したほうが良いでしょう。
探偵であれば浮気調査は何十件何百件とこなしてきた実績もありますし、何よりも浮気調査の成功率が格段にアップします。依頼に合わせたGPS発信機の選定まで任せることができますし、調査中にも今後あなたがどのような道を進めば良いのかという「カウンセリング」まで行ってくれる事務所まであります。
あくまで浮気調査は配偶者の浮気の事実確認でしかありません。
今後あなたが幸せになるためには、どのような「選択」をすべきなのかを慎重に考えることが何よりも大切なのではないでしょうか。