ひどい!妊娠中に夫の浮気が多い理由とその対処法
妻が妊娠中に夫が浮気・・・ひどい!と思われる方が多いかと思いますが、残念ながら女性の妊娠中に浮気する男性は少なくありません。
もしかしたらこの記事をご覧になっている方の中には、現在まさに同じシチュエーションで悩まれていると方もいらっしゃる事と思います。
そこで今回は、妊娠中に夫の浮気が多い理由とその対処法についてお話したいと思います。
1.妊娠中に浮気に走る夫が多い理由とは?
妊娠中の夫の浮気と言うと、つい「セックスレス」が原因で性欲が溜ってしまうと考えがちですが、実はそれだけではありません。
もちろん、妊娠中の女性がセックスに消極的になったり、逆に夫が妻に対して性欲が沸かなくなりセックスレスになり、それが浮気の原因になる事は少なからずあります。
しかし以下の事も浮気の理由になります。
(1)妻のメンタル
妊娠中の女性はメンタル的に非常に不安定になりがちです。
ホルモンの分泌が乱れたり、様々な体の不調により気持ちの浮き沈みが激しくなったり、ストレスを感じ、そんな妻に疲れた夫が浮気をしてしまうんですね。
(2)夫への関心の低下
妊娠中の女性はどうしても気持ちがお腹の中の赤ちゃんに行きがちです。
出産に向けていろいろ準備したり、赤ちゃんの成長を案じたり、出産後の生活に気持ちを馳せたりしてしまうのは当然の事です。
しかしその結果、夫への関心がなくなってしまい、ついつい後回しになってしまいがちなんですね。
そんな妻に寂しさを覚え、つい浮気をしてしまうと言う男性も少なくありません。
(3)父親になるプレッシャー
そして男性の中には、父親になる事へのプレッシャーに耐えきれず、浮気に走ってしまう人も。
つまりは「現実逃避」です。
プレッシャーから逃れるために、浮気という手段を取ってしまう男性は珍しくありません。
つまり、妻の妊娠中に夫が浮気する理由は大きくわけると上記の3つにセックスレスを加えた4つ、と言う事が出来ます。
妊娠と言うのは、身体的にも精神的にも大きな負担がかかります。
一番夫に支えてもらいたい時に浮気・・・そんな悲しい事態は避けたいですよね。
次項では対処方法について一緒に考えていきましょう。
2.妊娠中に浮気させないために貴方がすべき4つの事
前項では、妻の妊娠中に浮気をする理由についてお話しさせていただきました。
浮気は不貞行為ですから、本来はどれも浮気をする言い訳にはなりません。
しかしながら、妊娠中に浮気をする男性は残念ながら少なくありません。
そこで夫に浮気させせないために、貴女がするべき事をご紹介します。
(1)セックスの断り方に気をつける
妊娠中は女性ホルモンの影響もあり、性欲が低下する女性がほとんどです。
悪阻や腰痛に悩まされる女性も多いですし、お腹の赤ちゃんが気になってセックスどころじゃないと言う方も多いはず。
しかし夫からの誘いを「イヤ」と突き放すように断るのはNGです。
「応じたいけれど、○○という理由で出来ない」事をソフトに伝えましょう。
(2)コミュニケーションは密に
妊娠中はつい自分の身体とお腹の赤ちゃんの事を中心に考えてしまいます。
これは自然な事ではあるのですが、そんな妻の態度に傷つく夫は多いので、妊娠中だからこそ、普段より密にコミュニケーションは取るようにしましょう。
互いの気持ちを言葉にして話し合うことはとても重要です。
貴女はこれによって妊娠中の不安が軽減されるでしょうし、夫は貴女の気持ちがわかれば他所に癒しは求めません。
(3)ストレス発散
妊娠中はどうしてもストレスがたまりやすいですが、適度に運動したり毎日少しでも趣味の時間を持つなどして、こまめにガス抜きをしましょう。
ストレスがたまった状態はお腹の赤ちゃんにとっても好ましくありませんし、ストレスを上手に発散して、穏やかな気持ちで過ごす事が出来れば、夫が癒しを求めて浮気という事にもなりません。
(4)夫と二人だけの時間を持つ
欧米のカップルは結婚した後も、子供が生まれ親になったあとも、恋人同士のような関係をキープしている人が多いとされています。
夫と妻、父親と母親ではなくあくまで男と女である、という考えがベースなので、時にはベビーシッターや家事代行に育児・家事を手伝ってもらっても、夫婦二人の時間をキープします。
彼らのようにぜひ、夫と二人で過ごす時間を持ってみましょう。
悪阻などで具合が悪い日は、近所を二人で歩くだけでもOKです。
恋人気分で過ごす時間は、何よりの浮気防止になると思いますよ!
3.もしかして夫が浮気してる?と思ったら・・・
ただでさえメンタルが不安定な妊娠中に「夫が浮気をしているかも」そんな風に疑い続けるのはイヤですよね。
まず大切な事は、浮気の事実があるかどうかを確かめる事です。
人によっては、浮気をされたら離婚を考えるという場合もあるでしょうし、そうなってくると大切になってくるのが「確実な証拠」です。
しかし、実際にやってみるとわかるのですが、自力で浮気の証拠を探し出すと言うのは非常に困難です。
精神的な痛みを伴う作業ですし、貴女が浮気を疑っている事を夫に気づかれてしまうと、証拠を隠滅したり、行動を自粛する可能性も。
そこでオススメしたいのは調査会社・探偵事務所などに「浮気調査」をお願いするという方法です。
もちろん調査料金はかかってきますが、プロの調査員が確実に法的に有効な証拠を探し出してくれるので(もちろん夫には気づかれないように)、貴女は依頼した後は調査報告書を待つだけ、です。
当サイトを運営している元弁護士が優良な探偵事務所をランキング形式で紹介しているので参考にしてみてください。
調査会社や探偵事務所に依頼なんてハードルが高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、近年、依頼する人の数は急増しており、そのほとんどが「配偶者の浮気調査」なんですよ。
ほとんどの調査会社や探偵事務所は、無料でメールや電話相談を実施しており、さらに見積もりを出してくれます。
気になる調査会社・探偵事務所に数か所見積もりを依頼し、調査費用・料金体系・アフターフォローなど、様々な観点から比較すると、スムーズに一社に絞る事が出来きます。
4.まとめ
今回は、妻の妊娠中に夫が浮気する理由とその対処方法をご紹介させていただきました。
妊娠中は本来夫婦にとって一番幸せな時期のはず、そんな時に夫が浮気しているかも?と悩むのは本当に辛い事ですよね。
そんな事態にならないためにも、ぜひご紹介した方法を参考にして旦那さんとの絆を深めてください。